有限会社ひょうたん

鹿児島のホームページ・ネットショップ制作会社

メニュー

CMSサイトの構築

CMSサイトの構築

CMSサイトの構築

CMSで小さく作って、大きく育てるホームページ!

CMSは、コンテンツマネージメントシステムの略で、コンテンツを管理するシステムのことを差します。
要は、HTMLの知識がないユーザーが、比較的簡単にページの更新が可能なシステムということになります。
CMSには、様々な種類がありブログやECサイトを構築するツールもCMSの一種です。


CMSを活用して効率のよいweb運営を

  • 更新がラクでリアルタイムに更新できる
  • 想いを直に反映できる
  • 更新に関わるコストの削減
  • 検索結果で上位表示を目指す

自分で更新するためコストもかからず、思っていることをそのまま表現することが可能です。エンドユーザーに向けて直に情報を発信することができるため、会社やサービス、またスタッフの熱意をより深く理解してもらうことによって、見積り依頼や問い合わせが入りやすくなります。

そうやって会社のことを理解した上で連絡するお客様は、冷やかしではなく既にその時点で、好意を持ってくれているに違いありません。そういう問い合わせが増えることによって、仕事につながり顧客が増えていくわけです。

Web制作会社に更新作業を依頼することなく、ご自身で必要な時に必要なだけ、ランニングコストを気にすることなく更新する方が、自社にふさわしいサイトになるでしょう。

大きく育てるホームページ

おすすめは、お客様の提供するサービスや説明ページなどサイトの中心となる内容のページは弊社が分かりやすくキレイに制作し、日々情報を発信するようなお知らせやブログなどは、皆様ご自身でページを増やしていけるようにCMSで制作するのが望ましいと考えております。

そうすることにより、必要最小限のページで開設し、その後みなさまの手でページを増やし、より充実した内容のサイトに育てていくことができるのです。そうして手間暇かけ更新していけば、検索エンジン側での評価も上がりやすく、目標としているキーワードでの上位表示にも効果が期待できます。